アサシン クリード シャドウズでは、完全に独立した2人の主人公、忍者ナオエと侍ヤスケが登場します。ユービーアイソフトがこのデュアルキャラクター制を確認していましたが、多くのプレイヤーはいつ、どのようにキャラクター切り替えが可能になるのか疑問に思っています。この記事では、ゲーム内でナオエとヤスケを操作する際のすべての情報をお伝えします。
序盤はナオエに焦点が当てられる
広大なオープンワールドを備えているにもかかわらず、アサシン クリード シャドウズは脚本化されたナラティブアプローチで始まります。90分に及ぶプロローグでは、脚本に沿ってナオエとヤスケが交互に登場します。しかし、この導入部が終了すると、プレイヤーはその後数時間にわたり、ナオエのみを操作し続けることになります。
ヤスケの侍としてのゲームプレイをすぐに体験したいプレイヤーは、忍耐が必要です。序盤のゲームは完全にナオエのストーリーを中心に展開し、ヤスケは「馬の寺」クエストという重要な任務まで登場しません。その時でさえ、ヤスケが操作可能になるのは「火と雷」クエスト中のわずかな時間だけです。完全なキャラクター切り替えの自由は、第1章をクリアした後に訪れます。
キャラクター切り替え解放までのタイムライン
筆者のプレイスルーでは、サブコンテンツも含めてプレイした場合、キャラクター切り替えの分岐点に到達するまでに約10時間を要しました。メインクエストのみを集中的に進めるプレイヤーであれば、ゲームプレイ時間にして6〜8時間以内にこの機能を解放できる可能性が高いです。
切り替えメカニズムの詳細
一度解放されると、プレイヤーは複数の方法でキャラクターを切り替えることができます。最もシンプルな方法はファストトラベル機能を利用するもので、任意のファストトラベル地点を選択すると、2つの選択肢が表示されます:標準的なファストトラベル、またはもう1人の主人公として移動する、です。
また、ゲーム内では特定のクエストでどちらのキャラクターを操作するか選択できるナラティブな瞬間も用意されています。この柔軟性により、プレイヤーは自身の好みのプレイスタイルでミッションに取り組むことができます。
キャラクター切り替えの制限
第1章クリア後は基本的に自由な切り替えが可能ですが、いくつかの制限が適用されます:
- 重要なストーリーの場面ではキャラクター選択がロックされる
- キャラクター固有のメインクエストでは、それぞれの主人公が必須となる
- 特定のサイドアクティビティでは、必要なキャラクターを示すユニークなアイコンが表示される
各主人公は、彼らの背景ストーリーを探求する独自のクエストラインを保持しています。これらの個人的な物語は、ゲーム全体を通じて特定のキャラクターに排他的に紐づけられています。
アサシン クリード シャドウズは、PC、PlayStation 5、Xbox Series X|S向けに3月20日に発売されます。