
クラッシュロワイヤルの人気カード「インフェルノドラゴン」が、待望のエボリューションレベルアップを遂げました。リリースから実に10年近くを経て、この伝説的カードは灼熱の変貌を遂げます。スーパーセルはこの節目に、フィンランド人コメディアンのイスモ・レイコラを起用した特異なプロモーションキャンペーンで祝いました。
ドラゴン、スターダムを求める
クラッシュロワイヤルの最新トレーラーでは、9歳のインフェルノドラゴンが主役を務め、レイコラがその執拗なハリウッドエージェントとして名声をかけ交渉する姿が描かれています。
このユーモラスなスキットでは、ドラゴンが戦場での任務を捨て、ティンセルタウンの夢を追いかけます。
スーパーセルのクラッシュロワイヤル本部で行われた、インフェルノドラゴンのキャリアを変える交渉の様子をご覧ください。
この進化アップグレードは、インフェルノドラゴンの戦闘メカニズムを根本的に変えます。元のバージョンがターゲットを切り替える際にダメージ蓄積をリセットしていたのに対し、進化版は増加するダメージ出力を維持します。
新シーズンはインフェルノドラゴン進化とともに激化
「How to Evolve Your Dragon!」シーズンの開始とともに、2対2のリーグモードが復活し、プレイヤーは友人やランダムなパートナーとチームを組むことができます。
アリーナ7から始まるマイルストーンイベントでは、以下の報酬が提供されます:
- ランバージャックのエボリューションシャード 3個
- エピックブックオブカード
- 限定コスメティックアイテム
クラウンチェースイベントでは以下を提供:
- フレーム/デコレーション付きバトルバナー
- エピックブックオブカード(クラウンチェース #1)
- エボリューションシャード 3個(クラウンチェース #2)
6月から7月初旬にかけて、特別ゲームモードでエボリューションカードが紹介されます:
- インフェルノドラゴン エボリューションドラフト(6月2日~9日)
- インフェルノドラゴンチャレンジ(6月6日~9日)
- エボリューション大混乱(6月9日~16日)- デッキごとに最大4枚のエボリューションカード
- マジカルトリオ(6月16日~23日)
- 4カード対決(6月23日~30日)
- エボリューション大当たり(6月30日~7月7日)- デッキごとに最大8枚のエボリューションカード
ゲームはGoogle Playストアからダウンロードできます。ファンの方は、マーベル コンテスト オブ チャンピオンズの最新アップデート「ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップ」に関する当メディアの報道も楽しめるかもしれません。